冬は必ず春となる

苦難にあっても信じきり祈りきることで必ず道は開かれる

父の葬儀

10月21日(月)、付け加えておくと、実家はこの日までの契約。

妹の家に行く前に郵便ポストをふさいだ。

実家とともにお父さんの命もあるのかな。

 

10月22日(火)、今日は月火の連休だ。

天皇即位の儀なので、病院に呼ばれても交通規制がありタクシーでは行けない。

朝早く行こうと思って早起きはしたが、また帰るに帰れない場合もある。

もしかしたら、夜中かもしれない。

考えて、家で待機をすることにした。

この時に朝から行っていたら、お父さんに最後会えたのだろう。。

 

お昼を食べて少しくつろいでいたところに電話が鳴った。

慌てて駅まで走り電車に乗り、電車の乗り換えも走り、着いた駅からも走り、バスを待ちバスで病院に行った。(駅から歩くよりも普通なら頻繁に来るバスに乗った方が早い)

今日に限ってバスが来るのが遅く感じた。

 

2時16分に兄から、もうダメだよとメールが来ていた。

着いたのが3時30分頃。

病院に着いたらやはりお父さんは冷たくなっていた。

昨日、お父さんはお別れに呼んでくれたんだと思っている。

 

兄弟3人が全員休みが合う日が無いのに、たまたまその日が休みで、その日にお父さんが亡くなった。

これはお父さんが日を選んでくれたに違いない。

 

天皇即位の儀、雨がやみ虹が出たそうで、不思議だとニュースに出ていたが、私はお父さんが天に上っていったのだと思っている。

解釈は自由でいいよね。

 

耳は最後まで機能していると言われているので話しかけた。

「お父さんお疲れ様でした」

看護師さんが着替えをさせてくれた。

とても穏やかな表情をしていた。

亡くなる瞬間は見ていないけれど、苦しい表情では全くなかった。

苦しまないように題目を上げていたので、お父さんは苦しまないで済んだのだろうか。

 

葬儀社に電話をして迎えに来てもらった。

兄が車に乗り、私たちは歩いて葬儀社に行った。

打ち合わせで、お母さんの時とほぼ同じ見積もりだった。

湯かんと直葬。家族のみで。

 

お母さんの時に気持ちよさそうだったので、また湯かんをお願いした。

 

お父さんの棺に入れる物はスーツ、帽子、甘いもの、お酒、お母さんの手元供養。

 

24日(木)、11時から湯かん。

お数珠を握って組んだ手の下にお母さんの手元供養を置いた。

スーツを着ているように乗せてもらう。

帽子を顔のわきに置いた。

 

湯かんが終わって近くの藍屋でみんなで食事をした。

お母さんの時にお父さんはみんなで食事をしたかったらしい、施設に入っていたのでなかなか時間の調整が難しく、葬儀の後はそのまま施設に送り届けてしまっていたから。

 

お父さんの言葉、みんなで食事をする方が亡くなった人が喜ぶって聞いたよ。

 

25日(金)、出棺の日。朝から台風並みの風と雨。

駅までタクシーを呼ぼうとしたが、何度かけても3件とも電話がつながらない。

仕方なくバス停まで歩きバスに乗る。

いつもは歩いて駅まで行くが、これではビショビショになる。

バス停でもかなり濡れた。

 

駅に着き、駅の近くのガストで昼食をとって時間まで待機することにした。

外は嵐のようだが店内は穏やかに時間が過ぎていく。

昼食をとってドリンクバーで飲み物を飲んでいるとあっという間に時間になり、店を出た。

結構、雨でぬれながら葬儀社に着いた。

お父さんにお線香をあげてお樒、みたらし団子、大福、日本酒、ピーナツ、お数珠、お経本を棺に入れた。

みんなでお経をあげた。

お母さんの時も思ったが、お父さんのために、家族みんなでお経をあげられるって良いなと思った。

顔をいっぱい触った。

お母さんの時もそうだったが、お父さんも頬が柔らかかった。

お母さんの時と同じで、とても自然な寝顔で穏やかな表情だ。

 

火葬場は新しく綺麗だった。

炉に入れる前にお父さんの顔をいっぱい触ってクリクリしていた。

生きていたら怒られるだろうが、最後の最後、もうお父さんの顔は触れないのだから。

それぞれジュースやお酒、お菓子を食べながら待つ。

やはり帰りのタクシーがなかなかつかまらないと葬儀社さんが困っていたが、なんとかつかまった。

タクシーのドライバーさんに妹の家の方を説明したが伝わらず、道路や近くの警察署などを言っても伝わらない。

妹は別のタクシーなので、どうしようかと思ったが、実家の近くなので実家の住所を伝えてなんとか到着。

まだ風雨がすごかった。

 

妹の家でお寿司を食べた。

お父さんも一緒に笑ってくれているといいな。

帰りは、雨がやんでいた。

お母さんの時は晴女だったから快晴だったけれど、まるで正反対の天気。

これはお父さんなのか?

でも、忘れられない日になった。

 

お父さんもお母さんも亡くなる日を子供たちのために、ちゃんと考えて日を選んでくれたと思っている。

お父さんは子供たちが全員仕事が休みの日にしてくれた。

前日に私にお別れをしてくれた。

実家が無くなったから、夜中、朝方では病院を出た後に、何時間も待機する私の居場所が無い。

お父さんは日中の時間を選んでくれた。

当日は間に合わなかったけれど、ニュースで虹の映像を見たときに、晴れやかなお父さんを感じた。

穏やかな寝顔で、苦しまなかったと信じている。

お父さんとお母さんの愛情は最高だった。

ありがとう。

 

 

父の入院②

9月27日、兄と先生が話をした日、お父さんが起き上がろうとしたらしい。 

寝ぼけていたようだ。

血液の炭酸ガスが少なくなったから意識が戻ってきたのかもしれない。

それと同時に息が苦しい感覚も戻るのは嫌だなと思った。

 

この日、肺炎で入院していた義母が亡くなった。

病院に行ってきた。

 

29日(日) 妹が様子を見に行った。やはり苦しそうにしていたらしい。

 

30日(月) 病院に行ったら目を空けていたので手を振ったらわかった。

相変わらず手のミトンを訴えていた感じで、何かを喋ろうとしたけど喋れなかった。

たまに苦しそうな表情をしたけれど呼吸は浅いが落ち着いている感じだった。

 

先生の話、血液検査の結果炎症値が入院時に22だったのが3.3になったとのこと。

なかなか数値が下がらず手こずったらしい。

明日レントゲンを撮る。

鼻が詰まっているらしく鼻に呼吸器を付けると数値が下がるので口に今付けたら高くなった。

ステップとしては少し起き上がったり動く練習をして、とろみのあるものから与えていくけれど、まだまだ先の話になるらしい。

 

土曜日に話をする時間を持ちたいということで、兄に伝えると言った。

 

お父さんと手をつなぐとギュッとしっかり握ってくれた。

少しすると安心したのか眠ったので、そっと手を放して病室を出た。

 

帰りに特養の相談員さんに今までの報告をした。

たまに様子を見に行ってくれていたらしい。

先生も地域のお年寄りの診察に回っている先生なので、お年寄りや家族の事はよく考えてくれる先生だと言われた。

「家族の悔いが無いように」と常に言っている先生らしい。

ソーシャルワーカーさんも良い人だから気にかけてくれるように頼んでくれるとのことだった。

 

10月2日(水)、先生と兄が話をした。

肺炎は抗生物質で良くなっているが胸水が減らない。

肺炎のせいで溜まっているかと思っていたが違うようだ。

悪性腫瘍の可能性がある。

結果が出てから今後のことを決めていきたい。

とりあえず今の治療を続けていきたいとのこと。

 

3日(木)、実家の荷物を業者さんに運び出し、引き取ってもらった。

7日(月)、私が最後のゴミ出しのために早めに実家に着いたが、ゴミも全て持って行ってくれたらしく何も部屋になかった。

コンビニで朝食を買って実家で食べ、退去の手続きに行って戻ってくると、ちょうど兄とばったり会った。

役所の出張所に父の住所変更に行くとのことで一緒に行った。

先生との話があるので、ショッピングモールで少し休んで病院に行った。

実家はトイレも入れないし、椅子も無いので。。

 

先生の話、

肺と胸膜の間に水が多く溜まり、抜こうと思ったがそこに壁がいくつか出来て分割されているので一か所にカテーテルを入れて抜いても壁で隔たったところは水が抜けないからやっても意味がないとのこと。

超音波で見えるが、悪性と思われる腫瘍があり、そのため胸水が溜まる。

高齢のため積極的な治療は出来ない。

酸素と点滴をしている。

急性期病院なので2か月しかこの病院に居られないとのことで、次の病院を探してもらう。

 

兄から鍵を受け取り実家のカギを返しに、また事務所に行った。

契約上は21日まで借りていることになる。

 

14日(月) 病院に行ったら起きていたが苦しそうで、途中で息が止まる感じだった。

前回落ち着いていた感じなのに、呼吸が苦しそうで祭日だから妹を呼んだ方が良いと思って電話した。

しばらくして旦那さんと来た。いつも苦しそうだという。

私の時はその時によって違うが今回はすごく苦しそうに感じた。

 

15日(火)、兄と先生が話した。

血圧や心拍数、血中の酸素量は異常なし。

今後は悪化していくと思われる。

療養型病院に打診していく。

 

21日(月) 病院に行くため電車に乗っていたら兄からの電話が鳴った。

メールを送ると血圧が著しく低いとのことで妹が病院に向かっていると。

仕事で兄は抜けるのが大変そうだったが、病院に着くと2人ともすでに病院にいて先生から説明を受けていた。

 

改めて先生が私に説明をしてくれた。

今日か明日だという話だった。

 

病室にいたがお昼になったので近くのショッピングモールで食事をした。

食事をしながら、少し葬儀の話をした。

お母さんの時の経験があるから、段取りはわかっているが、棺に何を入れるか、喪主の名前は、など少し話した。

 

兄は仕事が早いので眠そうだったので様子を見に行き、その後はこれからに備え、解散することにした。

 

でも様子を見に行くとこのまますぐにでも旅立ちそうなので、どうしてよいかわからない。

でも兄の為には解散がいいと思った。

私は遠いので、もし今帰って、着いたと思ったらまたすぐに呼ばれるかもしれないとか、そこのところの判断が出来ずにいた。

 

旦那さんに電話して相談。次の日は兄弟はみんな休み。

こんなことは今までにほとんどない。

私も休みなので妹のところに泊まることにした。

でも夕方になっても病院から電話がこないので、帰宅してちゃんと寝た方が良いだろうということで帰宅した。

枕が変わると寝れないのはお母さんに似ている。

 

 

父の入院①

9月4日から夕方になるとお父さんの熱が出ると特養の相談員さんに言われた。

朝になると熱が下がるので受診を控えて様子を見ているようだった。

9日(月)に施設に行くとお父さんが寝ていて、介護士さんに様子を聞いていたらお父さんが起きた。

トイレに行って部屋に帰ってきてベッドに座ると「俺ももう終わりだな。」と言ったので「なんで?」と言った。

ちょっと風邪をひいて熱があるだけだろうになぜそう言うことを言うのかと思った。

 

でも、顔が赤いし、ただの風邪ではないような気がして、次の日の朝に相談員さんにショートメールを送って受診をお願いした。

 

看護師さんが連れて行ってくれるようだが、ちょうど兄が休みだったので兄も付き添ってくれた。

 

父は軽い肺炎と脱水だった。

点滴をして薬を貰って一週間様子を見るということで施設に帰った。

 

一週間後(17日)、体調が良くならず具合が悪いので受診させるとのことで、兄が付き添うとのことだったが私も休みだったので付き添うことにした。

 

施設に行くとテーブルの席に車椅子に座っていたが元気がなく辛そうだった。

病院に行って受診を待っている間、検査を待っている間、とても辛そうで横になりたそうだった。

息も浅く早い感じだった。

 

検査の結果、肺炎が悪くなっているとのことで入院になった。

部屋の準備の時間も早く横になりたそうで辛そうだった。

水を欲しがったので買って飲ませたらガブガブという感じに飲んでむせた。

時間をおいてまた水を欲しがり、3回くらい飲んだ。

 

やっと部屋に連れて行ってベッドに横になるとすぐに呼吸器を付けた。

看護師さんに水を欲しがったが、もう飲ませてもらうことは出来なかった。

 

先生と話をしたが、この間よりも急に悪くなっている、主に右の肺に水が溜まっている。

まだこれから治療していかないと分からないが、いつ亡くなってもおかしくないとのことだった。

 

9月18日(水)にまた先生から話があるとのことで兄が呼ばれたが私も夏休みで連休なので話を聞きに行った。

内容は昨日とほぼ同じで空気には20%の酸素があるのだが、今は呼吸器で90%の酸素を吸入しています。

抗生剤と栄養と水分の点滴をしています。

当分はこれで様子を見ます。

明日から数日居ないので他の先生にちゃんと話をしてあるので大丈夫です。

 

お父さんはやはり呼吸が荒く早い感じだった。

起こしても良いと言われたがそのまま帰ってきた。

 

9月20日(金)は業者が来て実家の荷物引き取りの見積もりに来た。

兄が対応した。

 

9月23日(月)病院に行くとお父さんが起きていた。

左手にミトンをしていて、それを訴えているようだった。

「点滴しているから取れないから我慢して」と言ったら今度は右にクルっと身体をひねり起き上がろうとするから何をしたいのか分からなかった。

それを止めたら今度は呼吸器を外そうとするから、それも「呼吸が苦しくなっちゃうから」と言ってやめさせた。

その繰り返しでまたミトンを訴えてくるので「これは取れないよ」と言ったら「バカ」と口が言っていた。

そんなやり取りで2回「バカ」と言われた。

 

私がいるとそんなことして体に悪いと思い「帰るよ」と言った。

物が伝わらないから諦めたような寂しそうな顔をしていた。

 

25日(水)病院から兄に電話があり「問いかけに軽く頷くだけで心臓は良いが呼吸が弱くマスク無しでは止まりそうなので誰か会いに来てほしい」とのこと。

兄が行くが、私も駆け付けた。

行ったら呼び掛けても起きない。手足が浮腫んでいた。

この日はお父さんの誕生日。89歳になった。

 

先生から、血液検査の結果がもっと悪くなっている。

血液中に二酸化炭素が入り意識状態が悪くなっているので酸素の濃度を下げた。

 

27日(金)メールで兄弟で話し、兄が先生に「もう肺炎治療は望まないので、なるべく苦しくないようにしてほしい」と伝えた。

先生は「気持ちはわかりました。もう一週間時間をください」と言った。

 

父の特養入居

9月3日は父が老健から特養に引越しする日だった。

 

老健で荷物をカバンや袋に詰めて父を車椅子に乗せ、特養に。

 

部屋に荷物を置き、父を介護士さんにお任せして、説明を受けながら入居手続きをした。

兄弟3人なので書類の記入もスムーズに出来、早く終わった。

話した感じでは、特養の方たちはとても優しい感じがした。

 

父が元気で病気をしないで怪我をしないで転ばないで、一生、安心して特養で暮らせますように。

 

父と少し話してから実家に行き、お昼を食べながら実家を引き払う相談をした。

 

前日も実家に行き、椅子を1つノコギリで切り、袋に詰めた。

なかなか切れず大変だった。

今日はそれをゴミ出しして持っていくか心配していたが持って行ってくれた。

 

 

兄弟と話をして、不用品の回収業者に見積もりを依頼した。

悪徳企業もあるらしいので心配だが、見積もりを依頼しなくては始まらない。

 

家具や電化製品などたくさんあるので料金が心配だ。

長年の生活から、部屋の改造も結構しているので出てからも大きな金額が取られるかもしれない。

だから1つでも多く、小さく切って捨てられるものは捨てたい。

 

次回、羽毛布団を切りたいが、羽毛布団は切ると羽根が舞って大変らしい。

どうなることやら。

それと3段の棚を切りたい。

 

あとは、兄弟が引き取る父の荷物をもう一度見直して少し減らさないと。

 

やることが、いっぱいあるな。

 

 

 

母の着物

先日、母の着物を買い取ってもらった。

 

朝から体調が悪く気持ちが悪かったが、業者さんと約束していたので我慢して実家に行った。

 

着物や帯を包んである紙から出し、10枚くらいづつ重ねておいて置いた。

 

業者さんが着物や帯を見ていく。

「お母さんは着物が好きだったのですね。結構、(特徴的な良い着物がありますよ。みたいなことを言われたが体調が悪く言葉を忘れてしまった)例えば、この着物にこの帯を組み合わせていたかもしれませんね」と母の着物と帯を見ながら母のことを見てくれた。

 

体調が良ければもっと進んで母の着物のことを聞きたかったが、体調が悪く聞くことが出来なかった。

 

着物の買取は悪徳も多い。

母は3度も押し買いにあっていた。

妹の結婚式に着ていた着物が無かった(帯はあったので棺に入れてあげた)

私の結婚の時に母が買ってくれた着物、母に預けていたものも無かった気がする。

「着物を買い取る」と言われれば、母はそれなりに良い着物を出したはずだ。

3度の押し買いで、何枚の着物を持っていかれたのだろう。

 

「着物買取」は家に上がり込む口実だったかもしれない。

指輪を「これは駄目よ」と母が見せただけのはずが持っていかれた。

この時に持っていかれた着物たちは、今はどうなっているのか。

 

もし今回も悪徳業者だったら怖いので、旦那さんも一緒に実家に来てもらった。

部屋の片づけで、のこぎりで小さく切ってほしいものもあったし。

 

でも今回の業者さんは、とても良い業者さんだった。

 

今回の買取業者さんは母が実家にいた時に、私が私と妹の成人式の時の着物と帯、母の着物(も、あったと思う)を持って近くのお店に行き、買取してもらった経験から、今回もそこの会社にお願いをした。

近くにあった店舗は今は無くなってしまったようだ。

 

同じ買取でも金目の物を奪おうとする業者と、持ち主であった母の着物が好きだという気持ちを分かってくれて、着物のセンスまで褒めてくれた業者さんとは雲泥の差がある。

 

全部とはいかなくても、母の着物や帯を大事に着てくれる人がいればありがたい。

残りは処分した。

 

その日は体調が限界で、片付けはせずに戻り、途中病院に寄ってから帰宅した。

 

 

 

実家に母の着物が無くなって寂しい気がする。

 

 

母の手元供養と実家の片付け

昨日、母の手元供養を業者さんに持ってきてもらった。

 

漆塗りの桜の絵が描かれたミニ骨壺だ。

春に生まれたので桜が良いかなと思ったのと、踊りをしていたので、着物を着ていた母にピッタリかなと思って。

 

妹が1つと、私と父で1つ。

私は父が亡くなった時に父の棺に母を入れてあげるつもりで。。

 

実家の片づけはほぼ私1人で荷物整理をし、兄が袋詰めにしたゴミを捨てている感じ。

1人じゃ無理だから片付けもしろと言ったら兄は出来る範囲で板を切ったり衣装ケースを切ったりしてくれているが妹は全くしてくれない。

 

いい加減頭に来ていたところに、別件で父に関することで妹に相談したときに「私に言われても」って言われたのでブチ切れた。

父に関しての相談で他人事みたいなことを平気で言う。

 

電話を切り、問題解決に1人で動き回り、解決したところで妹にはメールで諭し、それと一緒に片付けに対しても諭した。

 

でも、何でもないような返事をしてくる。

あきれてしまう。

 

実家丸ごとの片づけ、各部屋の見えるところにあるものから、お風呂場、トイレ、洗面所、タンスの中、押し入れ、天袋、物置、各部屋に収納がたっぷりあって、物がぎっしり入っているのを全部1人でやらなくてはならないなんて。

 

仏壇の母のお骨に愚痴を聞いてもらいながら、半べそかいたり、途方にくれたりしながらやっていた。

 

ほぼ片付けが終わってきたが、男手が必要なものもある、旦那さんに頼んで実家の片づけを手伝ってもらうことにして妹にもそのことを言ったら、さすがにマズイと思ったらしい、妹も旦那さんを連れてきた。

昨日は手元供養も持ってくるし、他に用事もあって妹に来てもらうように言っていたのだが、旦那さんも連れてくるとは、そういうところが要領よくて本当にチャッカリしている。

 

4人でやれば早い。

だけど「業者に頼めばいいんだから」的なことを言ったので「お金がかかっちゃうでしょ!」と言った。

生前整理などテレビでよくやっているが、ちょこっとやってもらうだけで何十万払っている。

 

家の片づけ全部やらせたら、いったいいくら払うんだろう。

出来ることは自分たちでやって、大きなものは業者さんに頼まないとならないけれど、実家の近所に住んでる人が何もせず、なんで地方から片付けに毎週行っているのか毎週一日がかりで片付けしてるのか、本当にあきれる。

 

今度は母の着物を買い取りに業者さんに来てもらうことになっている。

着物は大した金額で買取してもらえないと思う。

出も全部捨てるのには忍びないので、引き取ってもらえるものは引き取ってもらいたい。

残りは処分するしかないと思っている。

 

買い取り業者によっては悪い話も聞くので、また旦那さんにも立ち会ってもらうことにした。

 

 

母の散骨

4月12日(金)に業者さんに母の散骨をしてもらいました。

 

 

 

天気予報では雨の予報だったけれど降らなかったと思います。

寒かったけれど夕方にはこちらではお日様も出たのですが、向こうではどうだったかな?

 

業者さんが丁寧にやってくれたと思っています。

手元供養もお願いしました。

妹が一つ、私と父の分で一つ。

私は父が亡くなった時に棺の中に入れてあげたいです。

お墓が無いので一緒のお墓に入れないから。

 

受け取りはもう少し先になります。